たるんできた顔、人は見た目が100%、自己管理のススメ

最近、顔がたるんできた。

目じり、ほお、口角、もちろん、ほうれい線。

あらためて見ると、たれまくっている。

顔の横を手で上げる。

鏡の中の風景が一変する。

垂れ下がった顔よりも、そうでない顔の方が引き締まって見える。

自己管理という言葉が耳に突き刺さる。

耳に刺さるが、何をどうすればよいのか、よくわからない。

人は見た目が九割とは言うが、そんなのかまっていられない。

仕方がない。

いやいや、待て待て。

仕方がないではなく、なんとかすればよい。

ここでは、たるんできた顔の対策をご紹介する。


1.たるんできた顔を何とかする

顔のたるみは、顔の筋肉の衰えだ。

だから、顔の筋肉を刺激する。

2.皮膚を上げる

たるみは、皮膚の下がりだ。

先に書いたように、顔の筋肉の衰えが原因だ。

筋肉が衰えたので、皮膚を支えきれなくなっている。

だから、皮膚が垂れてくる。

対策は、筋肉を刺激して、皮膚を支えてもらう。

そのために、顔の筋肉を刺激する。

3.顔の皮膚を上げる

まず、鏡の前に立つ。

もしくは、手鏡などを用意する。

鏡を見ながら、普段行わない表情を作る。

4.鏡の前でエクササイズ

顔の表情を作るエクササイズだ。

鏡にうつしながら行うと効果的だ。

4-1.口角を上げる

まず、口角を上げる。

唇の両端を思い切り上げる。

自分では思い切り上げているようでも、鏡を見るとほんの少ししか上がっていない。

だから、これでもか、という感じで上げる。

思い切り上げると、歯がみえても構わない。

上げるのが目的だ。

上げたら、そのまま十秒我慢する。

普段上げていないので、口の周りが疲れてくるだろう。

疲れてくるということは、利いているサインに他ならない。

10秒+インターバル5秒をワンセットとし、一回に3セット行う。

これを朝、昼、晩の3回行う。

4-2.頬を上げる

口角を上げたら、次は頬を上げる。

口角を上げると、頬も上がる感じがするが実は一部分しか上がっていない。

ここで上げるのは、目の下だ。

意識して目の下を上げる。

鏡を見ながら行うとわかるが、目の下を上げているつもりだが、実は目の周り全体の筋肉が動員されている。

時間と回数は口角の時と同じ、10秒+インターバル5秒だ。

これをワンセットとして、同じように一回に3セット、朝、昼、晩の3回行う。

4-3.目を見開く

次は、目を見開く。

おでこと眉を上に上げる感覚で思い切り見開く。

これも鏡を見るとわかるが、自分では

これ以上上がらない

つもりでも、鏡の中はそれほど上がっていない。

だから、とにかく上げる。

上げまくる。

先の二つと同じように、10秒+インターバル5秒をワンセット。

朝、昼、晩の3回に、3セットずつ行う。

4-4.全部一緒に行う

ご紹介してきた3つのエクササイズは、同時に行うこともできる。

同時に行えば、顔全体を一度に刺激出来て効率がよい。

下から順番に上げていくと、上げやすい。

口角を上げて、目の下をあげ、そして眉とおでこを上げるようにして目を見開く。

普段行わない表情を作るので、顔が疲れる。

エクササイズ直後は、なんとなく疲れた表情だ。

しかし、唇の両端や、目の下などの筋肉が心なしか緊張しているように思える。

エクササイズの効果が出ているのだ。

5.続ける

ご紹介したエクササイズは、

今日行ったから、明日からばっちり

というものではない。

毎日続けていただくと、ある日

なんとなく上がってきているかな?

と気がつくシロモノだ。

だから、面倒ではあるがとにかく続けていただきたい。

お続けいただければ、必ず良い結果を手にしていただくことができる。

6.まとめ

たるんできた顔の対策についてご紹介した。

ご紹介したエクササイズは、正直かなりきつい。

かなりきつく、顔がこわばるのがわかる。

こわばるということは、効果が出ているサインだ。

お続けいただければ、必ず良い結果を手にしていただくことができる。

最近、顔が垂れてきた感じがする、という方。

ご紹介した方法を、あなたの生活に取り入れていただきたい。

そして、お続けいただきたい。

必ず良い結果を手にしていただくことができる。

お約束する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください