寒い季節、ビタミンCを効果的に取り入れるには、このレシピ!!

寒い季節、ビタミンCは欠かせない。

風邪の予防や、お肌の調子を整えたり、ビタミンCはフル活動だ。

ところが、ビタミンCは

    • 熱に弱い
    • 調理が難しい

といわれていて、どのようにすればよいかお悩みの方も多いだろう。

ここでは、寒い季節にビタミンCを取り入れるのにぴったりのレシピをご紹介する。


1.ぴったりのレシピ

結論から申し上げる。

鍋だ。

ビタミンCをたっぷり含んだ食材を使っての鍋。

体も温まるし、ビタミンCもたっぷりとれる。

2.冬野菜で鍋

冬野菜はビタミンCの豊庫だ。

特に、

    • 白菜
    • 小松菜
    • ほうれん草
    • 春菊

などの葉物は豊庫というにふさわしい。

これらを使って鍋にすれば、体を十分に温めることができ、ビタミンCも補給できる。

2-1.水炊き

鍋であれば何でもよいがシンプルに

    • 鶏の水炊き

をお勧めしたい。

2-2.作り方

    1. 昆布を鍋に入る大きさに切る
    2. 鶏肉はぶつ切りでよい
    3. 野菜は洗ってから3㎝幅くらいにざく切り
    4. 昆布を入れ、鍋に水を張り蓋をして火にかける
    5. 沸騰して蒸気が出たら鶏肉を入れて蓋をする
    6. 沸騰して蒸気が出たら野菜を入れて蓋をする
    7. 沸騰して蒸気が出たら、鶏肉に箸をさし、スッと入ったら出来上がり
    8. ポン酢等でいただく

3.〆までしっかりと

そして、だし汁などを残してはいけない。

ビタミンCは、水溶性だ。

だし汁にたっぷりと溶け出ている。

これを捨てるのは

    • ビタミンCを捨てる

のに等しい。

だから、雑炊や麺など、いろいろな方法で〆までしっかりと食べる。

残さず食べ尽くす。

ビタミンCを残さず取り入れるコツだ。

4.カロリーが気になる

ただ、鍋は肉などから出る

    • 脂肪

のカロリーが気になる。

そういう場合には

    • アクとりペーパー

などを利用して、表面に浮いている脂肪を取り除けばよい。

ビタミンCは水溶性で、脂肪とはなじまない。

アクとりペーパーを使えば、ビタミンCをのこしたままで脂肪分を除くことができる。

ビタミンCと加熱

5.ビタミンCは、

    • 加熱すると壊れる

といわれる。

ビタミンCと加熱については、次の記事をお読みいただきたい。
| 寒い季節、ビタミンCを温かく、効果的に取り入れる超コツ!! |

6.鍋で温かくビタミンC補給

ビタミンCの特徴をきちんとつかんでいただければ、加熱しても全く問題ない。

是非、ご紹介したレシピで寒い季節を元気に過ごしていただきたい。

7.まとめ

寒い季節に、ビタミンCを効果的に取り入れるレシピとして

    • 鶏の水炊き

をご紹介した。

ビタミンCを豊富に含む冬野菜は、鍋に最適だ。

もちろん、最後の一滴まで徹底的に食べつくす。

温かくビタミンCを取り入れるコツだ。

ビタミンCを温かく取り入れる方法はないだろうか、という方。

是非、参考にしていただきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください