ブヨの治療、その後

本ブログではソレガシのブヨ治療についてご紹介している。

ここでは、その後の様子についてご紹介する。


1.ブヨ治療、その後

結論から申し上げる。

かゆみの再発は全くない。

この記事を書いて以来、かゆみに襲われたことはない。

もちろん掻かなかったので、掻き傷なども無い。

皮膚科にかかり、かゆみ止めをもらって塗っていただけだ。

2.ブヨ

ブヨのやっかいなところは

    • きれいな水辺

にいることだ。

蚊などのいないところにいるのがめんどくさいところだ。

蚊などがいないので油断してしまうが、渓流などにいくときには対策をした方がよい。

3.もし刺されたら

掻かないこと、これにつきる。

そして、皮膚科の受診を強くお勧めする。

市販薬のかゆみ止めでは、ラチはあかない。

フルコートやアンダームなどの強めのものは、ほぼ役に立たない。

医師の処方する、strongestクラスのステロイドでないと、ストレスが溜まるだけだ。

4.掻かなければ、刺され傷も薄くなる

掻かなければ、刺されてできた傷も色が薄れてくる。

ソレガシは、足首を中心に10カ所以上刺されたが、今ではどこを刺されたのかさっぱりわからなくなっている。

5.塗り方も教えてもらう

皮膚科にかかって、薬を処方してもらったら、塗り方もきちんと聞いておく。

ステロイドは、

    • 恐ろしい薬

というイメージがあるが、きちんと使えば確実に症状をなくしてくれる薬だ。

威力を発揮してもらうためにも、使い方はきちんと抑えておきたい。

ちなみに、ソレガシは

    • デルモベート

というstrongestクラスを処方してもらい、刺された箇所に、ベタベタするくらい塗るよう指示を受け、さらに

    • かゆくなる前に塗ること

と指示されたので、しばらくはカユくなくても塗った。

二週間くらい塗り続け、その後かゆみは全くない。

6.掻かないこと

蚊に刺されてもそうだが、カユくても掻かない方が治りが早い。

たとえば、スキンガードなどの虫よけを使っても、藪の中などでは、なぜかカユくなる。

こんなときも、掻かずに我慢していれば、そのうちに治まってなんともなくなる。

カユイトコロを掻くのは、本当に気持ちが良いが、気持ちが良ければ良いほど、後がやっかいになる。

7.まとめ

水のきれいなところで刺されるブヨ。

強烈なかゆみだが、とにかく掻かずに、皮膚科にかかるのが、遠回りのようだが、確実だ。

ブヨに刺されたところがカユくてたまらない、という方。

参考にしていただきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください