シングルバーナーとツーバーナーのどちらにするかがカユイ

ウシマツです。

シングルバーナーとツーバーナーのどちらを選ぶかについて書いています。

結論としては、両方です。

順序としては、まずシングルを入手。
とりあえず使ってみます。
満足すれば終了。

やっぱり、足りないと思ったら、その次にツーバーナーを入手。

資力があれば、一度に両方。
ただし、使いきれない、なんてこともあるかもしれないので要注意です。

今日のカユイトコロ~シングルバーナーとツーバーナーのどちらにするかがカユイ

◎シングルバーナーとツーバーナー

ガソリンのシングルバーナーです。
定番ですが、Coleman(コールマン) スポーツスターII0508A700Jです。
プラスチックケースがついているものとないものがあります。

コールマンには、coleman 533 コールマン スポーツスター II  デュアルフューエル ストーブ 輸入品もあります。
燃料にホワイトガソリンだけでなく、普通にスタンドで売ってるいわゆる「赤ガス」も使えるのですね。
まぁ、燃料がちがうだけで、シングルには変わりありません。

ガソリンのツーバーナーは
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー 413H499Jです。
もはや独占といっても差し支えない状態ですが。

シングルバーナーとツーバーナー、どちらを選ぶか。
非常に迷います。

結論から言うと、ワシは両方ともそろえてます。

両方あると、シチュエーションに応じて使用できます。
時間差でそろえました。
最初にツーバーナー、つぎにシングルという順番で。

食事の支度なんかはツーバーナーですね。
バーナーが同じ位置に二つあるのは、やはり頼もしいです。
家の延長みたいな感じで使えます。

「コーヒーが飲みたーい」なんていうとき。
そういう速攻時にはシングルですね。

使い分けに、なにが違うのか?

ソレガシのぶつの燃料はガソリンです。
なので、点火の準備として、「ポンピング」という工程が必須です。
「ポンピング」により、燃料タンクの内圧を大きくして、その圧を利用して燃料を噴出させるのです。

この時間がシングルとツーで異なります。

シングルのほうが圧倒的に短いです。
ツーバーナーは最低百回です。
でも、シングルは三十回くらいです。

ちなみに、ワシはガスは使いません。

ガスの長所は手軽さです。
しかし、弱点が問題です。
ガスの弱点は、低温と風です。

人間にとってのそよ風は、ガスにとっては暴風です。
あなどるなかれ、です。

春先のbbq時。
風びゅんびゅん。

お湯を沸かすだけに風防を施工(と言ってもダンボールで囲っただけですけど)。
それでも入ってくる風のおかげで温度がほとんどあがらず。
一リットルのお湯を沸かすのに二十分くらいかかりました。

その点、ガソリンは本当に頼もしいです。
風のせいで火が横殴りみたになってもはるかに短い時間で沸きまくりです。

なので、燃料はガソリンに統一です。

話がそれました。

「シングル二つでツーバーナー一台分になるんじゃないの?」
そのとおりですね。
上手に使えばそういう使い方ももちろんありです。

ただ、シングルバーナーは、置く場所に制限があります。
地面もしくはテーブルなどのボード面におく必要があります。

そこへいくと、ツーバーナーはフリースタンドのシャフトにまたがせればいいのでテーブルが不要なんですね。

ただ、シングルは小回りが利くのですが弱火でことことが苦手です。
調節レバーもあるのですが、ほとんど飾りみたいなものです。
弱火にしたとたんに鎮火、なんてことはしょっちゅうです。

そこへいくと、ツーバーナーはやっぱり頼もしいです。
メインバーナーの点火が必須ですが、メインがついていればサブでことことは可能です。

また、メインだけでもサブほどではないですが充分弱火になるので、すこし強めのことことは可能です。

あと、五徳の大きさがまったく違います。
シングルの五徳の小ささは気になる人は気になるかもしれません。
小さいので、大きななべとかを載せると見るからに不安定で、気になる人はまったく安心できません。

その点、ツーバーナーは、その筐体の広い部分がそのまま五徳な感じなので安心です。

特に、ちょこまかちょこまかややこしく動き回るヤツラがあたりをうろうろする環境。
これがどうしても避けられない方。

シングルはお勧めできません。
シングルを使うときには、それらの影響がない場所に設置する必要があります。
となると、使い勝手が非常に悪くなりますね。

そこへいとツーバーナーは、その概観もでかいし、色もダークグリーンっぽくていかにもいかにもという感じ。

「これがあるからうろうろするな」
と言っておくと、しばらくは効果があります。

ちなみにワシは、両方とも使いますが、シングルは少し離れたところに置きます。
コーヒーポットなんかが載ってるとヤツラ侵入者たちもそれなりに察するようです。
あまり近づきません。 

というわけで、結論は二つそろえるといいよ、でした(カユクねぇ~ :-<)。 そうそう、フリースタンド、といえば、キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マックシステムフリースタンド M-8640
手ごろで、使い勝手がよいです。

このフリースタンド、結構便利です。
板を置けばテーブルにもなります。
その他、いろいろと使い勝手はあります。

ソレガシは、いわゆるエコバスケットに、いろいろとこまごましたものを入れていきます。
これが置き場所に困ります。

フリースタンドがあれば、それに適当においておけます。
テーブルに置かずにすみます。
テーブルがひろーく使えます。

以上、シングルバーナーとツーバーナーについてでした。

ウシマツでした。