ながらエクササイズはこうやる!!

    • ながらエクササイズは、まとまった時間をとることができない方の大きな味方

といわれている。

    • 家事をしながら
    • 勉強しながら
    • 仕事をしながら

などなどいろいろな「ながら」がある。

しかし、本当に効果はあるのだろうか?

また、どのようにすれば高い効果を得ることができるのだろうか?

ここではそんな、ながらエクササイズについてご紹介する。


1.エクササイズは、「~しながら」では難しい

のっけから申し訳ないが、ソレガシの経験では

    • 仕事しながら、作業しながらは無理

だ。

なぜなら、「ながらエクササイズは簡単」とはいえども、きちんと行わないと、期待する効果は得られない。

そのためには、ある程度の集中は必要だ。

2.集中すると集中が途切れる

ところが、エクササイズにある程度集中すると、その分仕事や作業への集中が途切れてしまう。

これは非常にまずい。

そもそも集中しなくてもよい仕事や作業などあり得ない。

仕事や作業に集中すると、エクササイズはおろそかになる。

これは、テレビやネットサーフィンでもいえることだ。

簡単なエクササイズだが、仕事中や作業中では、よほど意識して行わないと効果はゼロだし、作業もおろそかになるしで、両方とも中途半端になってしまう。

なかなか難しい。

なので、あたりまえなのだがダイエットは、ダイエットで必要な時間を作って行ったほうがよい。

そのなかでも、ながらとしてお勧めできる、一石二鳥なエクササイズをご紹介する。

3.不可抗力の時間を使う

ながらエクササイズは、不可抗力の時間に威力を発揮する。

不可抗力の時間といえば、移動時間だ。

3-1.階段を上る

階段を上るときは、どう考えても不可抗力の時間帯だ。

これを活かさない手はないので、

    • エスカレータよりも、エレベータよりも階段

だ。

これは「ながら」だが、非常に効率的だ。

さらに、長ければ長いほど効果は高い。

たとえば東京周辺であれば、

    1. 都営新宿線の新宿駅のホームから改札までの階段
    2. 東京メトロ千代田線、国会議事堂前駅のホームから改札までの階段
    3. jr京葉線、東京駅のホームから、コンコースまでの階段
    4. jr中央線、東京駅有楽町寄りのコンコースからホームまでの階段

挙げればきりがないが、とにかく、長くても短くても階段を使う。

ただし、「3.」については、一部エスカレータしかないところもあるが、それは仕方がない。

加えて、つま先だけで階段を上がるようにすればさらに効率は上がる。

もちろん、一段とばし、二段とばしはさらに効果がある。

ただ、汗をかくので、そのあとで人に会うなどのがあるのであれば、時間に余裕を持つ必要はある。

さらに、階段の上り下りがきつい方は、さらに時間に余裕をもって出かけたほうがよい。

なお、オーバーウェイトの方は、上りだけ階段を使い、下りはエスカレータ、エレベータをお勧めする。

下りは、膝にかかる負担が倍増する。

3-2.荷物持ち

買い物などで、レジ袋を下げたり荷物を持つ時も、わきを締めずに、わきを少し開けるように持つ。

あまり脇をあけすぎると、非常に不自然になるので、ほんの少しでよい。

このように持つと、腕に負担がかかる。

腕痩せによい。

3-3.電車、バスの中で立つ

どんなにシートが空いていても立つ。

余談だが特に、本を読んだり、勉強したりするときは座らないほうがよい。

座ると、確実に眠くなる。

立っていれば、よほどのことがない限り眠くはならない。

本も読めるし、一石二鳥だ。

ただ、立つ時に姿勢を良くして、ドローイングのような動作をするとさらに効果は上がるが、お勧めしない。

最初からあれもこれもは、いつまにか

    • 何もしない

につながる。

慣れてきたら、姿勢を良くするなどすればよい。

3-4.吊革につかまらずに立つ

先の延長だが、立つときに、吊革につかまったり、ポールなどに寄っかからずに立つ。

揺れる車内で、なにもつかまらずに立つのは非常に難しいが、バランスをとる練習にもなる。

ただし、本を読んだり、勉強したり、スマホを操作したりなどはできなくなる。

そちらに集中すると、不意の揺れで後ろの人の足を踏んだりするし、いつのまにか吊革につかまっている。

3-5.電車の中でつま先立ち

さらに先の延長だが、揺れる電車やバスの中でのつま先立ちは効果がある。

ただし、つま先立ちに集中しなければならないので、スマホの操作や、読書などは無理だ。

どちらかに集中すると、もう一方に集中できない。

吊革につかまらずにつま先立ちはさらに有効だ。

3-6.支柱や、ポールを押す

車内で立ちながら、支柱やポールを手で力一杯押す。

あなたが押したくらいでは曲がったり、折れたりしないので、思い切り押していただいて結構だ。

ずうっと押し続けると疲れるので、十秒押したら、十秒休む、などで繰り返す。

これもかなり汗をかく。消臭スプレーなどを用意しておいた方がよい。

このときは、つま先で立つ必要はない。

普通に立って、押せばよい。

4.テレビ

椅子に腰かけてテレビを見ている時に、両足の膝を付けて、足を浮かす。

これは効果がある。

ただし、テレビに集中が出来なくなる。

見たい番組の時には、お勧めしない。

5.待ち合わせ

相手が来るまでの時間、つま先立ちが有効だ。

ベンチが空いていても、もちろん座らない。

待ち合わせ場所に10分くらい前につくようにする。

6.行列

順番を待つ間の時間も有効に使いたい。

ただ、あまりおおっぴらに行うと、変な目で見られてしまうので注意が必要だ。

7.まとめ

簡単にできる「ながらエクササイズ」は、時間を有効に使いたい方にとって非常に有効なものだ。

しかし、言うは易しで、簡単にできるはずが実際にはなかなか難しい。

そこで実際に行うには、不可抗力の時間を有効に利用するのが最もよい。

特に、移動中の時間を利用してできるエクササイズはかなり有効だ。

また、待ち合わせなどの時間を使うのも有効だ。

ただし、どれもそれなりに汗をかくので、そのあとに用事がある場合には、時間に余裕を持たせるなどが必要になる。

不可抗力の時間を有効に使って、上手にダイエットしていただきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください