ダイエットのお約束は有酸素運動!!でも痩せない?その驚きの理由とは??

有酸素運動を20分続ける。

脂肪が燃え始める。

ダイエットのお約束だ。

頑張って続ける。

食生活も改めた。

間食は、低カロリーおやつだ。

飲み物は、糖分が入っていないお茶やコーヒーだ。

ミルクも入れない。

しかし、痩せない。

一生懸命頑張っているのに、痩せない。

なぜ?

何が悪いの?

ここでは、有酸素運動に励んでやせない、その驚きの理由についてご紹介する。


1.有酸素運動しても痩せない理由

一つお伺いしたい。

有酸素運動を行った後、お腹がすくだろうか?

もし、お腹が空くのであれば、残念ながらあなたの運動は、有酸素運動のレベルを超えてしまっている。

むしろ、無酸素運動になってしまっている。

だから、お腹が空いてしまう。

2.有酸素運動で脂肪が燃える

有酸素運動を行うと、脂肪は燃える。

しかし、行った後に

  • お腹がすく

のであれば、脂肪は燃えていない。

3.脂肪が燃えると

脂肪が燃えればエネルギーが作られる。

通常、エネルギーは食べたものを燃料として作られる。

運動して食べたもので作られた燃料が減ってくると、お腹が空く。

だから、何か食べて燃料を補給する。

しかし、運動して食べたものが無くなっても、脂肪が燃料となれば食べる必要が無くなる。

つまり、運動して脂肪が燃えるようになれば、お腹は空かない。

運動が終わっても、空腹を感じない。

脂肪が燃えてエネルギーが作られているからだ。

これが有酸素運動の目的だ。

4.運動が強すぎる

有酸素運動のつもりが、

実は有酸素運動になっていなかった

というのは、実は良くある。

たとえば有酸素運動は、息がはずんではいけない。

ジョギングであれば、

  • 走る

というよりも

  • リズムよく、軽く飛び跳ねながら歩く

的な感じだ。

この程度のアクションを20分間続けると、脂肪が燃えだす。

5.脂肪が燃えること

脂肪が燃えること、それはあなた自身で感じることができる。

先にもご紹介したが、運動が終わっても

  • お腹が空かない
  • 空腹を感じない

ことだ。

脂肪が燃えれば、エネルギーが作られる。

燃料となる食べたものが無くなっても、脂肪が燃料となれば問題はない。

有酸素運動を上手に使って、上手に痩せていただきたい。

6.まとめ

有酸素運動しても痩せない、その驚きの理由についてご紹介した。

有酸素運動のつもりが、実はそうではなかった。

痩せたい、ダイエットを成功させたい一心で、ついつい頑張ってしまう。

息を上げる方向に進んでしまう。

もっとゆるくていいのだ。

息を弾ませないくらいが、有酸素運動になる。

有酸素運動しても、ちっとも痩せない、という方。

是非ご紹介した方法をあなたのプログラムに取り入れていただきたい。

そして、お続けいただきたい。

必ず良い結果を手にすることが出来る。

お約束する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください