代謝をアップさせる食べ物と食べ方

代謝アップは、ダイエットの大前提だ。

代謝が下がったままでは、せっかくのダイエットが水の泡だ。

ここでは、代謝をアップさせる食べ物と、その食べ方をご紹介する。


1.代謝を下げない

のっけから申し訳ないが、代謝を上げるよりも、まずは下げない、下がらない工夫をする。

2.冷たいものを食べない、飲まない

晩酌の冷えたビールが欠かせないのであれば、晩酌までのものは温かいものにする。

アイスコーヒーや、冷たいジュース類はやめる。

どうしても冷たいものが欲しいのであれば、少しずつ喉に流し込む。

冷たいものがゆっくりと喉を通ることで、不思議と渇きが癒される。

3.生で食べない

ビタミンCを摂るために、生野菜、冷たいサラダ、という方もいらっしゃるだろう。

ビタミンCは、加熱すると破壊されるためだ。

しかし、心配することはない。

ビタミンCは加熱しても酸素に触れなければ壊れない。

トマトであれば、丸ごと一個を焼きトマト
キャベツであれば、葉っぱ一枚をラップにくるんで電子レンジ

などで温めていただければ、体を冷やさないし、ビタミンCもきちんと摂れる。

体が冷やされては、せっかくのビタミンCも吸収されず、素通りしてしまう。

なお、ビタミンCと加熱については、「ビタミンCは加熱すると本当に壊れるのか?」をお読みいただきたい。

4.温める

いろいろなダイエット食材がある。

これらは、きちんと温めてから食べる。

豆腐も、冷奴がよくても、きちんと温める。

水で溶かして飲むものも、水ではなく、ぬるま湯に溶かす。

水は、体を確実に冷やす。

加熱して、温かいうちに取り入れる

5.代謝をアップさせる食べ物

5-1.ごはん、いも

炭水化物をきちんと摂ることが重要だ。

もちろん、食べ過ぎないこと。

5-2.大豆

低カロリーな大豆はダイエットにぴったりだ。

煮豆にしたり、カレーに入れたりしてもおいしい。

納豆は、ダイエットにもってこいだが、冷蔵庫から出して、ご飯にかけるのは体が冷えるのでお勧めできない。

味噌汁に入れて納豆汁でいただいたり、オムレツに具で入れたりと、温かくして取り入れたい。

5-3.唐辛子
代謝がアップするといわれている。

確かにアップはするが、その時だけだ。

頼りすぎないほうがよい。

また、口が辛すぎたり、痛くなったりして水を飲みたくなる。

こういう時は、ぬるま湯を口に含んで飲み込む。

辛い成分(カプサイシンなど)は、その正体が油なので、温水に乗って流れやすいのだ。

水を飲むと、飲んでいる時は冷やされるので気持ちいいが、飲み終わると辛さが増す。

油(カプサイシンなど)が冷やされて固まり、流れずに残るからだ。

おまけに、体も冷やしてしまう。

唐辛子の効果については「唐辛子によるダイエット」「唐辛子を食べるとなぜ食欲が増すのか?」「激辛メニューを食べたときの、辛さを少しでも軽減する方法」をお読みいただきたい。

6.エクササイズ

食べ物ではないが、代謝をあっぷさせるエクササイズも取り入れるとよい。

体幹トレーニングのメニューの一つである、フロントブリッジをお勧めする。

フロントブリッジについては「ダイエット、ダイエット後の体型維持に最適なフロントブリッジ」をお読みいただきたい。

7.まとめ

代謝アップには、代謝を下げないことがまず必要だ。

代謝を下げないためには、

    • 冷たいものを飲まない、食べない
    • 食べるときは、温かいものを飲み、食べる
    • 偏った食生活をしない

が重要となる。

ついでに、代謝をアップしてくれるエクササイズも取り入れるとよい。

人と同じように飲んだり食べたりしているのに、太りやすい、とお悩みの方、

参考にしていただきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください