温かいホットレモン、ビタミンCは壊れないのか?

寒い日に飲むホットレモン。

冷えた体に砂糖の甘さとレモンの酸味が体に染み渡る。

体も温まるし、ビタミンCも補給できる。

しかし、

    • ビタミンCは、熱が加わると壊れるんじゃないのか
    • ホットレモンなんて、ビタミンCゼロじゃないのか

と思う。

挙句の果てに、

    • ホットレモンのビタミンCは、熱に強い特別な種類

と勝手に思いこんだりもする。

しかし、そんなビタミンC、あるのか?

結論から言えば、そんなビタミンCはない。

しかし、ホットレモンは紛れもなくビタミンCを補給できるドリンクだ。

どうなっているのか?

ここでは、ホットレモンとビタミンCについてご紹介する。


1.ホットレモンのビタミンC

結論から申し上げる。

ホットレモンのビタミンCも熱が加わると壊れる。

壊れていく。

というか、ビタミンCは熱が加わらなくても壊れる。

酸素に触れると、壊れていく。

加熱すると、壊れるスピードが増すのだ。

裏返せば、酸素に触れなければ壊れることはない。

だから、酸素にふれないように作れば、より壊れにくくなる。

2.ホットレモン

ホットレモンは

    • レモンの絞り汁
    • はちみつ、もしくは砂糖

などにお湯を加えて作ったホットドリンクだ。

レモンにビタミンCが含まれているので、ビタミンCの補給源として重宝される。

肝心のビタミンCだが、温度の高いお湯が入るので、間接的に加熱される。

熱に弱いと言われるビタミンCなので、壊れるのが心配だ。

もちろん、酸素に触れたものは壊れていく。

しかし、全部が全部壊れるわけではない。

酸素に触れないものは、壊れない。

だから作り方を工夫すれば、より多くのビタミンCを温かく取り入れることができる。

3.酸素にふれさせない作り方

コツは、

    • 空気が入らないようにする

ことだ。

3-1.レモン

レモンを絞ったら、すぐにホットレモンを作る。

絞ってそのまま置いておくと、空気に触れている部分からどんどん壊れていく。

絞ったら、すぐに作ってしまう。

3-2.お湯を注ぐ

お湯を注ぐときに、

    • ジョボジョボジョボ…

と音を立てることがある。

如何にもおいしそうに作っている感じの音だが、この音は空気を巻き込んでいる音だ。

つまり、空気がたくさん入りこんでいる。

空気が入るとビタミンCが酸素とふれてしまい、壊れていく。

だから、空気が入らないようにそっとお湯を注ぐ。

これだけで、酸素とふれにくくなる。

壊れにくくなる。

3-3.熱湯でなくてもよい

さらに、注ぐお湯は熱湯でなくても全く問題ない。

熱湯だと、息を吹きかけて冷ますだろう。

ちょっと冷ましたお湯であれば、冷ます必要がない。

カップを両手でくるみ、手も温めながらゆっくり飲むのであれば、それくらいでも全く問題ない。

それに、熱湯よりも温度が低ければ、それだけ壊れるスピードも遅くなる。

4.ホットレモンで、温かくビタミンC補給

ホットレモンを作るコツは、

    • レモンを絞ったらすぐに作る
    • ぬるめのお湯
    • 静かにそそぐ

の三つだ。

酸素に触れると壊れることを頭に置いていただければ、こんな感じで作っていただければ問題ない。

ホットレモンでビタミンCを温かく補給していただき、寒い季節を元気にお過ごしいただきたい。

5.まとめ

ホットレモンとビタミンCについてご紹介した。

ビタミンCは、酸素に触れると温度に関係なく壊れる。

温度が高いと、壊れるスピードが速くなる。

だから、なるべく酸素に触れないように作るのがコツだ。

酸素に触れなければ、温度が高くても壊れることはない。

ホットレモンて、ビタミンCが壊れているのではないのか、という方。

是非ご紹介した方法をあなたの生活に取り入れていただきたい。

そして、お続けいただきたい。

必ず良い結果を手にすることが出来る。

お約束する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください