ダイエットはお腹が空いて当たりまえ!!だから一生懸命我慢、我慢!!その結果訪れる体の不調とは?

ダイエットは、お腹が空いて当たり前だ。

その理由は

  • 摂取カロリー<消費カロリー

という、公式が存在するからだ。

つまり、ダイエットしている限り、お腹が空くことからは逃れられない。

いわば、

  • 宿命

だ。

そして、お約束事がやってくるたびに

  • 食べたらダメ
  • ガマン、ガマン

と頑張る。

ふと気がつくと

  • いつも体がだるい
  • 冷えやすい

などを感じる。

お腹が空いているから、当たり前と割り切るが、体調はどんどん低下していく。

まずくないか?

ここでは、お腹が空いて起きる体の不調についてご紹介する。

なお、本記事はこちらの記事と合わせてお読みいただきたい。
| お腹が空いた!!でも、頑張って食べずに我慢!!そして太る?その仕組みとは? |


1.省エネモード

食べるのを我慢すると、体は

  • 飢餓

という状態になる。

そして、エネルギーの利用を最小限に抑えるため

  • 省エネモード

に入る。

2.省エネモードとは?

いう間でもなく、食べるものは体にとっての

  • 燃料

だ。

ダイエットしているので、食べる量を減らしたり、カロリーを減らす。

食べない、食べられないことになる。

つまり、燃料の補給、供給が乏しくなる。

乏しい燃料で生命の維持などをしなければならないので、自ずと燃料の使用量が減る。

その結果、

  • 必要最低限の働き

しかしなくなり、体のあらゆる機能を

  • 低く

保とうとする。

これが先にご紹介した

  • 省エネモード

だ。

3.脂肪の蓄積

体が飢餓状態になると、脂肪がどんどん増え始める。

この

  • 省エネモード

は、脂肪が蓄積されることでさらに加速される。

脂肪は

  • 熱を通しにくい

性質を持っている。

そのため、

  • 体内の熱が逃げにくく

なってしまう。

こうなると、ますます

  • 体温を低くする

方に向かってしまう。

自ずと、省エネモードになってしまうのだ。

4.省エネモードになると

省エネモードなので、体は少しでも

  • 安静

にしている方がよい。

実際には、ずうっと安静になどしていられない。

体は省エネモードだが、日常生活とは全く関係ない。

そのため、

  • いつもだるい
  • 体温が低い
  • 体が冷える
  • 寝起きがつらい
  • 息がきれる
  • 疲れやすい

などの症状が出てしまう。

痩せる為に頑張っている結果が、体調不良。

完全な悪循環だ。

5.どうすればよい?

では、この

  • 悪循環

から脱するにはどうすればよいか?

それは、あなたがあなた自身で

  • 脂肪を燃やす

ことだ。

こちらの記事に、きついが簡単なエクササイズを利用して燃やす方法が紹介している。

是非、お読みいただき、この悪循環から脱していただきたい。
| 脂肪って燃えるの?燃えたらどうなるの?使えるの? |
| 脂肪を減らしたい!!どうすれば燃える?燃えるとどうなる? |

6.脂肪を減らして悪循環脱出

もちろん、ご紹介したエクササイズ以外にも脂肪を減らす方法はいろいろとある。

是非あなたに合った方法で、脂肪を減らしていただきたい。

7.まとめ

お腹が空いて起きる、体の不調についてご紹介した。

キーワードは

  • 省エネモード

だ。

体に必要な燃料が供給されないと、体は

  • 省エネモード

に入る。

当然だ。

しかし、それでは毎日の生活に支障が出る。

是非、脂肪を燃やしていただき、省エネモードを解消していただきたい。

お腹が空いているから、この体調は仕方がない、という方。

是非ご紹介した方法をあなたのプログラムに取り入れていただきたい。

そして、お続けいただきたい。

必ず良い結果を手にすることが出来る。

お約束する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください