メタボが原因、生活習慣病以外の恐怖

メタボ。

生活習慣病の温床、トリガーだ。

しかし、実は生活習慣病だけではない。

生活習慣病以外の恐怖と、改善方法についてご紹介する。


1.低代謝、低体温

結論から申し上げる。

低代謝、低体温だ。

もちろん、高血圧や、心臓疾患は心配だ。

しかし、それ以上に低代謝、低体温は深刻だ。

なぜなら、薬などの

    • 治療法がほとんどない

からだ。

2.低代謝、低体温の原因

低代謝、低体温の原因は

    • 脂肪

だ。

脂肪が原因で、体に熱がこもるようになる。

その結果、体は代謝を抑えようとし、体温を低く設定してしまう。

3.脂肪を減らす、燃やす

改善には、脂肪を減らすしかない。

減らすというよりも、燃やす方が速い。

遅筋を刺激して脂肪を燃やし、それに食事制限を組み合わせる。

脂肪が燃えれば、食事などで燃料を補給しなくて済む。

一日数十秒から数分のエクササイズで、食事制限が楽になる。

4.燃やす方法

具体的には、体幹トレーニングのひとつである

    • フロントブリッジ(プランクとも)

をエクササイズで行う。

このエクササイズで刺激された、体幹の遅筋が内臓脂肪などの脂肪をせっせと燃やしてくれる。

これを利用して、食事を制限する。
| ダイエット、ダイエット後の体型維持に最適なフロントブリッジ |

5.エクササイズのタイミング

5-1.量、カロリーを制限する

この場合には、食事を済ませてしばらくしてから行う。

これにより、食後襲ってくる

    • 空腹感
    • 食べたりなさ
    • 食欲

などが来なくなる。

食事制限が楽になる。

5-2.食事を抜く

抜く食事の前の食事を済ませてから、数時間後に行う。

これにより、脂肪が燃やされるので、食事を抜いても日常活動に支障は出ない。

昼食を抜けば、夕食まで何も食べずに過ごせる。
| フロントブリッジの効果を利用した食事制限 |

6.脂肪は燃やして減らす

ご紹介したように、脂肪は燃やせば減る。

きちんと燃やし、それを利用すれば効率よく減らすことができる。

メタボ改善が必要な方。

是非、お始めいただき、お続けいただきたい。

7.まとめ

メタボの恐怖と、改善方法についてご紹介した。

メタボは、重篤な病気だけでなく、低体温なども引き起こす。

改善は、脂肪の燃焼で行う。

脂肪をきちんと燃やせば、食事制限も楽になり、確実に減らすことができる。

メタボを何とかしなければ、という方。

ご紹介した方法を、あなたのプログラムに取り入れていただきたい。

そしてお続けいただきたい。

必ず良い結果を手にすることができる。

お約束する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください